オンロード 新宿〜お台場(復路)

  • 巡行経路:『新宿〜お台場 走行マップ』
  • 経路識別:往路;、復路;、徒歩;
  • 出発地点:都庁
  • 走行距離:約53km(レインボーブリッジ含まず)
  • 走行時間:3時間35分(停車時間含まず)
  • 走行速度:15km/h(平均)、38km/h(最速)

青海の先端から、もと来た道を引き返し、再びお台場スポットへ。
ここへきたら、やはり行かねばフジテレビ。
   お台場冒険王開催中で人出がすごい。
何が面白いのかさっぱりわからないけど、なにやらいろんなブースが並んでます。

海浜公園でもイベントをやっているようで、こちらも人でいっぱい。

ここから砂浜をぐるりとまわって、メインイベントのレインボーブリッジウォーク。
車やゆりかもめでしか渡った事がないし、景色は殆ど柵等で見えないからね。
残念なのは自転車は通行できない事、まあ無理も無いけど。

通路はノースルートとサウスルートに別れてます、でも往復するのでどちらからでもOK。
まずはお台場を一望できるサウスルートから。
  
晴れていればもっと綺麗なんだろうけど。
歩道はこんな感じで、直ぐ隣を車が勢い良く走りぬけていきます。
やはり他の通りと同じで排ガスで煙いです。

支柱にはこのように現在地とポイントが記載されたプレートが掲げられています。
これを目安におおよその距離がわかります。

最頂点目前の景観、ちょうど真下が船の航路となっておりました。
最頂点はただの通過ポイントなので、観覧スペースはありません。

品川側の出入り口はエレベータで登るようになってます。
こんな感じで、もちろん展望エレベータですが、やや狭いです。
橋のループ部分は当然ながら歩けません。

エレベータを降りるとエントランス、トイレと自販機があります。
ここで外へ出れるけど、チャリがあるのでまた戻ります。
帰りはノースルート。
浜松町、晴海などを見渡せるルート、ビルの夜景を楽しむならこちらがお薦めかと。
東京タワーもこちら側なら。
  
  
ルートの所々にあるビューポイントから橋を眺めると、アーチがしっかり見る事が出来ます。
お台場側では橋の姿は見れないので、これもお薦め。
往復で約45分。
警備係の人の話では、普通1時間程で往復してくるとの事です。
一人なのでちょっと早歩きだったかも。
今回は16時半頃から渡り始めました。
もうちよっと遅めの方が夜景なりも楽しめるのでよいかも。
出入りは20:30までらしいけどね。
メインイベントも終わり、あとは帰路につくだけ。
ここから晴海までの道程は、ガンガン漕いで個人タイムトライアルもどき。
最速タイムは、ゆりかもめ「市場前駅」近辺にて。
夕方の銀座はそりゃ大混雑。
歌舞伎座三越前有楽町マリオンとこのあたりをガツっと突っ切るのは至難の技。
さすがにここは自転車で来るところではないな。
日比谷を抜け、あとは元来た通り四谷へ抜ければ新宿帰還・・・。


のはずが、国会議事堂を正面に見た辺りから不穏な雲行き。
真直ぐ新宿目指してるはずが、溜池山王が現れる。
ん?と思ったけど、赤坂にでればいいや、くらいの気持ちでそのまま進む。
ところが六本木が登場。
さすがに変だなと思うも、六本木ヒルズ見て帰ればいいかと大して気にも止めず。
このあたりから脳内方位磁石が「ずれてる、ずれてる」と警告を鳴らし始めてはいたけど
無視して道なりに突き進む。
でも、ホントはもうこの頃には手遅れで、かなりずれてて麻布十番に出ていた。
本人は真直ぐ西へ進んでるつもり(当然麻布など走った事も無いので道は知らない)。
ルート案内の看板に「五反田」の文字を見てようやく見当違いの道を走っている事に気付く。
目黒通りの標識でやっと軌道修正、それでも辿り着いたのは目黒駅。
ここまできたらもう仕方ない、山手通りに出てあとは北上するのみ。

中目黒駅」時刻は18:40、とはいえ以前ここまで歩いてきた事があるので
それを考えれば今回はチャリである、もう余裕。
正直無駄な行程ではあるけど、チャリの便利さをあらためて感じたのであった。
次回は・・・チャレンジ奥多摩(嘘。