〜京都・2日目

流石に前日の徹夜がたたってか、PC検索の合間にちょっと寝転がったら、
そのまま落ちて朝を向かえるはめに。
お陰でしっかり寝れたので、外へ出て取った朝飯は「すき屋の鮭定食」。
9時前にはホテルをチェックアウト、本日も快晴。
今日のお目当ては茶番房「長竹」の抹茶大福。
正午開店なので、それまで寺巡りで時間調整。
近所の八坂神社から、清水寺高台寺護国神社の拝観コンボ。
早朝なので静かでいいなと、ねねの道、二年坂を歩く。
文の助茶屋のきなこソフトをパクつきながら、三年坂を上がるとそこは別世界。
小学生、中学生、高校生、制服オンパレード。
そーいや修学旅行シーズン真っ只中じゃん、と今頃気付く。
竹下通りやよ、ここは。

清水寺の「音羽の滝」は行列のできる滝ですわ。
女子高生のメッカ、地主神社の「恋占いの石」には順番待ち。
邪魔される事無く渡りきれれば・・・って邪魔されてしゃがみこむ女子学生さん。
「やっぱ、そう上手くはいかないんだねぇ」としみじみ語る観光客。
女の子みんな必死なんで面白かったです。

護国神社の上には、「坂本龍馬の墓」があるとの事で見に行く。
墓石がずらりと並んでいるのだが、その辺りに詳しく無いので、龍馬以外は「高杉晋作」くらいしか判らず。
そのまま高台寺をまわって、「都路里」で一服。
ねねの道辺りだと修学旅行生の姿もまばら、やつらはお決まりの寺しか見ないのか。
昼近く、これから「長竹」目指せば丁度良い感じ。
バスなど使わず徒歩で移動、正直京都は歩いた方が遥かに面白いと思うんだが。
もうすっかり慣れた四条、三条の通り。
先斗町通りを上がって行くとすんなり「長竹」発見も・・・水曜定休日って何よ。
うわ、今日のメインがあっさり潰れた。
こうなると一気にテンションダウン、とりあえず二条城でも行くかと。
K-Cardの残高が余ってるので、使い切る為東西線乗車。

この路線の駅綺麗です。
二条城の様子は、案の定修学旅行のバス、バス、バス。
小学生が行列作って門に吸い込まれていく光景を見て、拝観断念。
テンション下がったまま、京都駅まで一気に南下。
地下の土産物売り場で、抹茶、八つ橋など品定め。
京都タワーでは、声を掛けられるままにつまむ、つまむ、つまむ。
十分味わった、もう買って帰る必要もない位食いまくった。
「おたべ」は当分いいっす。
午後4時前、夜までいようと思ってたけど、飽きたので新幹線に乗り込む。
夕方6時過ぎには東京駅。
丁度始まった帰宅ラッシュにうんざり、ああやっぱ京都は良かったと。
予定より早かったので、晩飯食いに後輩の店に寄る。
結局そこで0時過ぎまで飲んで食べて愚痴聞いて。
東京は夜が長い・・・。
京都はいいねぇ。